4325件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-16 12月16日-05号

説明によりますと、地中埋設物が出てきたので、土地売買契約書に基づいて撤去費用を負担するということでありますが、一つ確認をさせてください。 売買契約書に基づきとなっていますので、これは民法の規定どおり瑕疵担保責任は排除していないので、その責任を負うんだということでよろしいでしょうか、その確認をさせてください。

釜石市議会 2022-12-15 12月15日-04号

その支援に当たっては、妊婦自身でできること、家族や周囲の人に担ってほしいこと、利用できるサービスや制度などを妊婦保健師一つ一つ確認しながら、出産までの具体的なイメージを持っていただくことで、安心・安全な出産を迎えることができるよう取り組んでおります。また、妊娠中に5回程度の訪問や電話によって状況を伺うことで、関係機関との連携を図りながら、子育て期まで切れ目のない支援に努めております。 

宮古市議会 2022-12-09 12月09日-03号

年度策定いたしました第5次男女共同参画基本計画では、基本目標一つとして、あらゆる立場の人々が性別に関わりなく個性と能力を十分に発揮することができる社会に向けての意識づくりを推進することといたしております。また、性の多様性への意識啓発理解・関心を深めるための事業に取り組んでおり、同性パートナーシップ制度の導入は、この取組一つとして位置づけられるものと考えております。

宮古市議会 2022-12-07 12月07日-01号

条例案は、令和5年4月から定年延長を実施することに合わせ、60歳以上の職員の働き方の選択肢の一つとして高齢者部分休業制度を導入するため、新たに条例を制定しようとするものでございます。 第1条から順にご説明いたします。 第1条は、本条例案の趣旨を規定するものでございます。 第2条は、高齢者部分休業の取得が可能となる年齢を60歳とするものでございます。 

陸前高田市議会 2022-12-06 12月06日-04号

この調査結果では、更年期症状一つでもあると答えた40代、50代の男女のうち、家事や介護、社会活動に影響が少しでもある、とてもある、かなりあるという回答合計数が30%をやや上回る傾向にありました。かつ女性の場合、30歳から39歳で43.9%、40歳から49歳で32.1%、50歳から59歳で39.2%が更年期症状で受診し、治療中と回答しています。  そこで、伺います。

陸前高田市議会 2022-12-05 12月05日-03号

今共立メンテナンスの皆様方に受付をしていただいて、そのことで非常に市民皆様方から市役所全体の評価が上がっているということで、大変ありがたいなというふうに思うのですが、我々も今議員がおっしゃったように、そこを見習って、寄り添うというのは言葉だけではなくて、やっぱり一つ一つの行動で示していかなければいけないものだというふうに思っていますので、改めて徹底してそういったところ、移住者だけではなくて、高齢者

陸前高田市議会 2022-12-02 12月02日-02号

1つ目は、近年大幅に進行している磯焼け問題の解決策一つとして、本年度から新たに試行されたウニ、ナマコの蓄養事業についてです。当該蓄養事業は、市が5か年計画で施行するとされている明るい水産業振興プロジェクトの大きな一つの柱として今年度から実施されているところでありますが、その事業状況について現状はどうかお知らせ願います。  

宮古市議会 2022-09-30 09月30日-05号

もう一つ家計急変世帯でございます。これは、令和4年の1月以降に予期せず家計急変、収入が減って家計急変になった世帯に対して給付を行うものでございます。 以上でございます。 ○議長(橋本久夫君) 畠山茂君。 ◆9番(畠山茂君) なるほど、分かりました。非課税世帯のほうは今までの、前回のデータがあるので、それを活用しながらやる。

宮古市議会 2022-09-08 09月08日-04号

復興事業が収束し、人口減少が続く今、県内沿岸都市の中核である当市にあり、県内重要港湾一つである工業団地藤原埠頭の活用に今、光を当てるときだと思います。この埠頭の総面積は27haで、分譲可能面積の残りは約14haであります。しかしながら、この間、この埠頭への進出した企業はゼロを続けております。改めて、藤原埠頭用地への企業誘致に焦点を定め、集中して取組を行う必要があると考えます。 

釜石市議会 2022-09-08 09月08日-04号

もう一つは、市の健康診査を受診した結果、C判定となった方などを対象とした、市と医療機関等情報連携体制の構築の取組です。この取組は、健診のC判定者等医療機関を受診した際の治療方針等を市にフィードバックすることにより、その後の保健指導等に生かそうとするものです。 医師会保健指導等担当部署との協議を重ねた結果、現在では情報連携のためのアセスメントシートが完成しています。

陸前高田市議会 2022-09-07 09月07日-03号

近年地域の自然環境や歴史、文化を体験しながら学ぶとともに、その保全にも一定の役割を果たすエコツーリズムが推奨され、持続可能な観光の在り方の一つとして、国際的にも広がりを見せているところであります。